フォトアルバム

ウェブページ

« 七夕の集い🌌⭐️ | メイン | 7月・8月生まれのお誕生会 »

2023年9月20日 (水)

七夕笹飾り🎋

七夕のお祝いのためにクラスごとで笹の葉に飾り付けをしました。

先生たちが七夕に飾り付けつけをする由来や結び方のお話をしていきます。

Beb5d7da28674ddeaf6b549a57004080

857b6f60b7344a40a87b252cf6706904

さっそくみんなもつけてみよう!

6c0dbb9bd3aa433fbc4bf982414f486d

子どもたちは自分たちで考えた短冊を結びつけていきます。

文字が書けるようになった子は、自分で書いていました😊

222ec21a70214de58e052259bf312c0d

Ed1e8c0958b3436b97d2b02151ade9ec

短冊のお願いごとは、十人十色。

⭐️ようせいさんになれますように

⭐️どーなつをいっぱいたべたい

⭐️ようちえんのせんせいになれますように

見ていてすごくかわいらしいものばかりです。

316a388f09804a8da1c725c7455977c1

「こうやって結ぶよ〜!」

どんどん色鮮やかになっていく笹の葉を見て子どもたちも嬉しそうです。

0634381ef268498f9ace5e4a73f37660

各クラスとても素敵な飾り付けが出来ました。

笹の葉は真っ直ぐ伸びていくことから、願い事も天に届くようにという意味が込められているそうです。

子どもたちのお願いごと、きっと神さまは叶えてくれるでしょうね😊

織姫様と彦星様もきっと見守っていてくれることでしょう♩

B0c337fea2ca411c9ba016b43ccdf77c