受け渡し訓練
11月6日は、受け渡し訓練がありました。
様々な訓練がある中で、今日はどのような訓練を行うのか、クラスでも静かにお話を聞く子ども達の姿が見られました。
内容は異なりますが、今まで訓練を繰り返し行っていることもあり、お話をしない、静かに移動する等、子ども達が意識しながら身支度をしたり、各所へ移動する事ができていました。
先生のお話を聞き、静かに待つ子ども達。
手遊びをしたり、絵本を読んだりしながら待つことができました。
子ども達もとても落ち着いており、皆様のご協力のもと、スムーズに、無事に全員を受け渡すことができました。
訓練を行う事で、“もしも”の時の備えができ、職員だけでなく子ども達、保護者の皆さま全員の把握に繋げる事ができています。
また、感染症対策でマスクの着用、消毒等もご協力して頂き、今の世の中だからこそ他にどのような対策が必要か見直すこともできました。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。