交通安全教室
(どんなおはなしするのかなあ・・・)
信号機や横断歩道の渡り方を教えてくださいました。
各クラス5人ずつAグループさんがみんなの代表で横断歩道を渡るお手本をしてくれました。
❝小学校に行く練習だね❞ というえりかお姉さんの言葉を聞いて
より一層張り切るAグループさんでした♪
最後に、チャイルドシートとシートベルトのお話をして下さいました。
チャイルドシートやシートベルトをしないと大ケガをしてしまう
ということをよく理解していた子ども達でした。
幼稚園でも、お散歩のときなどの時間を通して、交通ルールのことを
子ども達に伝えていこうと思います。
えりかお姉さん、ありがとうございました!
次は1月に会えることを楽しみにしています(^^)