芋掘り遠足
涼しい秋風に、高く澄んだ空。
大きく深呼吸したくなるような
気持ちの良い季節ですね。
2021年 10月 22日 (金)
園児全員で芋掘り遠足に行きました。
お天気にも恵まれ予定通り
バスで出発!
さあ!
柳山アグリランドに到着!
今年も柳山アグリランドの方々が
川内聖母幼稚園のお芋を
大事に大事に育ててくださりました。
この日もアグリランドの方が
作業なさっていました。
いよいよ楽しみにしていた
芋掘りスタート!!
「おっきい おいも ほれるかなあ♩」
アグリランドの方もお手伝いしてくださりました。
「とれたー!!」
「じゃーん!!」
お芋をたくさん
掘ることができて嬉しかったですね♬
お芋掘りの後は楽しみにしていた
お弁当の時間です。
おうちの人の手作りお弁当。
みんなとっても美味しそう~!!
お腹が満たされた後は
アグリランド内の遊具で遊びました!
手作りブランコは大人気!
気持ちがいいね!
楽しい時間はあっという間。
そろそろ園に戻る時間です。
みんな、忘れ物はないかな?
お世話になったアグリランドの皆さまへ
お礼のご挨拶です。
「ありがとうございました!」
と、子ども達。
楽しい思い出ができましたね。
バスに乗って園に戻ります。
お芋食べるの楽しみだなあ♩♩
アグリランドの皆さまのお陰で
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。